ブログを作りたい!!!
気がついたらインターネットがそばにある時代、私は無料個人サイトや無料ブログは何度となく作成してきました。
しかし!
そのブログでアドセンス合格すれば収益化出来ると知ったとき、私は驚いたのです。
いわゆる「アフィリエイト」という言葉は知っていたけれど、イメージとしては
- 炎上してる
- 使ってない商品をおすすめしてる
- 金儲けのためなら嘘も書く
という、ネガティブなものばかり。(かなり偏見であると、今ならわかります……真っ当なアフィリエイターの皆様すみません)

私には無縁……
と思って、いたんです。
でも、アドセンスは「訪問者に合った広告を自動的に掲載する」ということだし、アフィリエイトもなんだか思っていた雰囲気と違うじゃないか!
やってみたい!
そう思った私は、情報収集を開始します。
ワードプレスと契約して有料ブログを作る
有料ブログとは。
普段ライター業をしているのでSEOの知識はある。
ブログに活かせたら、ライター業にも活かせるかも!!
まず気になるのは初期費用です。
調べたところ、サーバー代は初期費用3000円プラス月々1000円前後。
ドメインは1年間で1000円ちょい。
やるしかない!
覚悟を決めて、契約しました。
……覚悟を決める金額ではありませんが、続くかどうかが怖くて。
ワードプレスと契約した金額は7128円
最初にかかった費用は、初期費用含め3ヶ月分で3000円+1200円×3か月で7128円となりました。
サーバーはエックスサーバーを利用しました。
使っている人が多いことと、新規サーバー申し込みでドメイン代はキャンペーンで無料というのが決め手。
現在、キャンペーンは終了しています。
私は1か月1200円のプランで3か月の契約をしましたが、1年契約なら1か月あたり1000円です。

次の更新のときは1年にしてしまおうか……
1万円未満でブログを始められるだけではなく「神はGoogleにいた」ということが私を後押ししました。
というのも、Googleで検索すると
- ワードプレスのはじめ方
- アドセンス合格するまでの道のり
といった情報がたくさんあるからです。
これだけ見ればとりあえずブログを立ち上げられるといった内容のブログがあるおかげて、わけがわからなくて目を逸らしていた世界に目を向けることが出来ました。
こちらのヒトデさんのブログでサーバー・ドメインの契約までの詳細が書かれています。
この記事のことを知らなかったら、きっとワードプレスでブログを作ろうとは思わなかったでしょう……。
トラブル発生!ブログのSSLが……
SSLにしないと、安心してページを見てもらえない(ざっくり)ので、これは必須なのです。
たいていのサイトは、アドレスの前に🔓マークがあるので、私ももちろん設定したいのですが、何度やってもエラーが!!
どうしたらいいんだ……
他の方のブログを見て解決策を探るものの、そもそも普通にやれば問題は起きない現象らしく、どうにもできませんでした。
ワキ汗をぐっしょりかいて、ライター仲間さんに泣きつき。
とりあえず、時間を置いたら大丈夫という機械いじりの基本を守ります。
(ここまでの言葉選びからして、いかに私が機械に詳しくないか分かって頂けたでしょう)
果報は寝て待て。
いや、起きて仕事してましたけど、待ちました!
小一時間後に確認したら、きちんと追加されておりました。
よかった……。
ブログを作るうえで大切なのは
- 慌てない
- 時間を置く
といったことでしょう。
慌てて変なところをいじってはいけません。素人は、言われた通りやっていれば良いのです。
触らぬ神に祟りなし。
昔の人はいいこと言うもんです。
ワードプレスのブログ開設まで2時間
インターネットに反映されるまで少しタイムラグがあったものの、2時間足らずで開設できました。
ワードプレスのテーマは、無料テーマのCocoon(コクーン)です。
テーマは有料が良いと聞いていたのですが、コクーンは有料並に優れているとのことでしたのでこちらに。
SEOはもちろん、吹き出し機能など難しいことをしなくても装備されています。初心者でも安心で、本当におすすめです!
カスタマイズにかけた日数は4日。
本業の合間に少しずつなので、頑張れば1日でやれる内容、およそ5~6時間程度。
難しいこともありましたが、やってみたらなんとかできました。
コクーンはスキンが用意されているので、CSSとか難しいカスタマイズをしなくてもすぐに見た目の良いブログになりますよ。
文系の私でも大丈夫でした!
ロゴも作れちゃいます↓
それでもまだ文系のブログ作成はハテナの連続
ブログをスタートさせたものの、思ったような表示にならないこともたくさん!
そのたびに、Googleに聞く日々。
なんででしょうね、機械というのはあっちを変更するとこっちも変わり、こっちを変更するとあっちが表示されない……まるで人生のような……。
どうにかこうにか、こうしてご報告するページを作るまでに至りました。
まとめ・苦労した分、愛着のあるブログが完成!
こうして、このブログを立ち上げることができました。
記事を書く前からへとへとになってしまいましたが……勇気をだして良かった!
こうして、目標にまた一歩近づきました。
ブログ作るのって楽しい!
次はアドセンス合格までの道のりについて……大苦戦しました。奮闘記をどうぞご覧くださいませ↓
ワードプレスのカスタマイズに挑戦!アドレスバーの色を変えることができた!